デザインとは意匠、設計、計画、事、人の行為までも含む言葉ですが
住宅設計の場合は「デザイン=使い勝手」
特に毎日使うものは使い勝手の良いデザインが必然になります。
私も若い時は「意匠デザイン」が突き抜けていましたが、
10数年前からはお客様の暮らし方などを考慮してデザインすることを心掛けております。
上記は施工写真です。
天井・一部壁にグリーン色、ライティングは間接照明
グリーンとブラックラインが立体を醸し出すデザイン。お気に入りです。
使いが手は、
ライティングをユニバーサルデザインにして「時」に対応できるように仕上げております。
U PLUS ueda